アガベアガベの中で一番大好きなアルボピロサの成長記録です!!氷山もチョッとだけ・・・ 2007年にメキシコで発見された新種、アガベ アルボピロサ(Agave Albopilosa)。アガベの中では生長が遅いと言われているので、ゆっくりと成長を見守っていきたいと思います。 2021.11.05アガベ
プセウドリトス2021年、プセウドリトス ミギウルティヌスの結実成功の記録です!!! 大好きなプセウドリトス ミギウルティヌス(Pseudolithos Migiurtinus)を少しづつ集めてきて、今年はじめて結実成功しました。しかも2個体結実して、たくさんの種が採れました。ありがたいですねぇ!!! 2021.11.04プセウドリトス
アリオカルプス11月3日のAriocarpus(アリオカルプス)開花記録!!!ピンクの花、白い花、とてもキレイです!! 今年もアリオカルプスが次々と咲いています。この時期にピンクや白い花が咲くと、ビニールハウスが一気に華やぎます。竜角牡丹、連山・・・。 2021.11.03アリオカルプスサボテン
アストロフィツム大鳳玉(水牛)の花が咲いたので受粉しました!!!Astrophytum capricorne var. crassispinum 大鳳玉(水牛)の黄色い大きな花が咲いたので、受粉しました。栽培記録です。 2021.09.25アストロフィツムサボテン
輸入種子今年2回目!!ドイツのKoehres(ケーレス)から種を輸入してみた!!!注文から到着までの日程は?! 今年7月にも注文したドイツの種子販売サイト、Koehres(ケーレス)から種をまたもや購入しました。今回はいつもケーレスの販売サイトを見ていて掲載されてなかった、とても欲しい種子があったので今年2回目ですが注文しました。購入した種子の種類や、注文から到着までの日程を記録します。 2021.09.22輸入種子
コピアポア自家採取したコピアポア・黒王丸の種まきをしました!!実生記録です!!! 以前ブログに書いた黒王丸(Copiapoa cinerea)の種まきをしました。結果から言うと自家採取の種は発芽率が良いですね~。輸入種子のコピアポアの種まきは惨敗にいつも終わるので、志村けんのいいよなおじさんばりに「自家採取の種はいいよなぁ~」とつぶやきながら、発芽した黒王丸を眺めています。 2021.09.18コピアポアサボテン実生サボテン種まき
亀甲竜seed stock(シードストック)から購入した亀甲竜の種子を蒔いてみた!!! 亀甲竜(Dioscorea elephantipes)の種子をseed stock(シードストック)から購入したので蒔きました。実生記録です。「seed stock(シードストック)」はパキポディウムやアガベの種子が豊富で購入方法も簡単ですので、種子の購入におすすめです。 2021.09.17亀甲竜
サボテンディスコカクタス属のホルスティーが開花しました。受粉しました!!その2・・・ ディスコカクタス属ホルスティー(Discocactus horstii)の蕾が上がってきたので、ビニールハウスから家に持って帰ってきて、開花を待ち、受粉をしました。栽培記録です。その2、受粉編!!!です。 2021.09.13サボテンディスコカクタス
サボテンディスコカクタス属のホルスティーが開花しました。受粉しました!!その1・・・ ディスコカクタス属ホルスティー(Discocactus horstii)の蕾が上がってきたので、ビニールハウスから家に持って帰ってきて、開花を待ち、受粉をしました。栽培記録です。その1、開花編!!!です。 2021.09.12サボテンディスコカクタス
アストロフィツムアカントカリキウム グラカム、黒刺大鳳玉×水牛大鳳玉、群鳳玉の実生記録です!!! アカントカリキウム属のアカントカリキウム グラカム(Acanthocalycium glaucum)、アストロフィツム属の黒刺大鳳玉×水牛大鳳玉(Astrophytum capricorne)、アストロフィツム属の群鳳玉(Astrophytum senile)の実生記録です。 2021.09.11アストロフィツムサボテン実生サボテン種まき